痛みの少ない治療をご提供
感染予防対策にこだわった
クリーンな院内
お口のお悩みはお気軽にご相談ください
布施駅・新深江駅から徒歩7分の福井歯科は、平日最終受付が20時で夜21時まで診療のため、日中は忙しい方もご来院いただけます。患者さまの話をよく聞き、しっかりと説明。また、なるべく歯を抜かない、神経を取らない治療と、虫歯や歯周病の予防を目指しています。
当院では、院内感染予防対策や歯周病治療のため、給水ユニットに「EPIOS ECO SYSTEM(エピオス エコ システム)」を導入。このシステムで供給される電解機能水は、ほぼすべての細菌やウイルスを殺菌します。また、薬剤を使用していないため、小さいお子さまやご高齢の方も安心です。
当院ではこの水を、治療中のうがいで使う水から、手洗いの水まで、院内のすべての場所で使用。どなたも安心して治療を受けていただけます。
使い捨てにできない治療器具は、汚染の原因となる血液や唾液を確実に洗い流して、消毒・滅菌を徹底しています。もちろん、タービン・ハンドピース(歯を削るドリル)なども使い回しをせず、患者さまごとに1本1本、個包装して滅菌。院内感染は主に治療に使用する道具が細菌に汚染されている場合に起こるため、道具の消毒・滅菌は徹底して行っています。
またタービン・ハンドピースから出る水はエピオスエコシステムによる高い殺菌力と安全性を持つ殺菌水からの水です。残留塩素濃度を正確に保ち、衛生的な歯科治療水で連続殺菌治療を可能にしています。これにより衛生的な治療環境も実現できます。
当院では、治療に対する恐怖心で歯科医院に通えない方を一人でも多く救いたいと考え、痛みの少ない治療を行っています。特にさまざまな工夫をしているのが麻酔です。なるべく痛みを感じさせないように心がけています。
痛みが苦手で歯医者の受診をためらっている患者さまを一人でも多く救いたい。当院ではそう考え、なるべく痛みを感じさせない、痛みの少ない治療をしています。
虫歯の部分だけを削り、歯の健康な組織を残す「MI治療」(ミニマルインターベンション)に取り組んでいます。虫歯を取り除く際には細心の注意を払っていないと、虫歯以外の健康な歯の組織まで削ってしまいかねません。しかし歯は削れば削るほど脆くなり、虫歯も再発しやすくなるため、長持ちさせるには、なるべく削らない方がよいのです。
「ストリークレーザー」の導入しました。ストリークレ-ザーは、虫歯治療や歯周病治療、歯の強化など、さまざまな歯科治療を行える最新の治療機器。治療時の体への負担をより軽減することを目的に開発された医療用レーザーです。
エピオスエコシステムと最新のレーザーでの治療を組み合わせることで、さまざまな症例に応用していきます。
当院は、個々の生活スタイルや価値観を尊重した、最善の歯科医療を提供しています。仕事帰りや習いごとのあとでも通院していただけますので、お気軽に足をお運びください。
また、神経をできる限り残すため、「ドックベストセメント」を使った歯に優しい治療をご提供。安心してお任せください。
虫歯や歯周病で苦しむ患者さまを一人でも減らし、 歯科医院を「痛くて嫌な場所」ではなく「健康になれる快適な場所」にしたいと考えています。そして患者さまにとって最善の治療を行うために、お悩みや事情をしっかり把握することを心がけています。
当院では、治療から予防までをしっかりサポート。患者さまと丁寧にコミュニケーションを取ることを大切にしています。
虫歯や歯周病等の病気にかからない「健康な人」を増やし、 患者さまの健康を守り続けたい。それが当院の思いです。どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
当院の院長は、日本外傷歯学会認定医。この資格は、転んで歯が折れた、事故やスポーツ中でお口の中を怪我したといった場合の治療について知識と技術が認められている歯科医師が認定されるものです。
外傷歯学の分野は、治療に使う材料と歯の接着技術の進歩によって、従来では歯を抜くしかないようなケースでも、飛躍的に歯を保存できる可能性が高まっています。ぜひご相談ください。
こんにちは。当院のホームページへ、ようこそお越しくださいました。福井歯科、院長の福井 優樹(ふくい まさき)です。
当院は「新時代の歯科治療を提案します」をコンセプトに掲げ、患者さまにとって最善の治療を提供するよう努めております。
これまでの歯科治療では、虫歯になったら削って詰めて治すという、その場限りの治療が主流でした。しかし、現在の歯科治療は「虫歯になったから治す」のではなく「そもそも虫歯にさせない」「虫歯を作らない」という方向に変わってきており、当院もその考え方を大切にしています。
治療の際に心がけていることは「できるだけ歯を削らない」「できるだけ歯の神経を残す」「虫歯になりにくい強い歯を作る」「歯周病の早期回復を目指す」の4つです。これらを行うことによって、虫歯や歯周病にならない強いお口の環境を作り出すことができます。
何度も虫歯や歯周病を繰り返してしまうという方は、まずお口の環境をしっかり整えることが大切です。ぜひ一度、当院にご相談ください。
患者さまに安心して治療を受けていただくため、最新の機器をご用意しています。当院で使用する水を清潔に保つために導入している「エピオス エコ システム」は、院内感染の予防対策や歯周病治療のための給水ユニットです。最新科学で生まれた次亜塩素酸水(除菌水)で、健康寿命の源であるお口の健康を守ります。
画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × | × |
午前:10:00~13:00
午後:16:00~21:00
△:水曜日は18:00まで
休診日:日曜・祝日